R5.4.27(木) 部伍集会・コミュニティ協議会

 今年度の第1回目を実施しました。各地区の部伍長が、校長室まで自治会長さんをお迎えに行き、それぞれの場所でお話を聞きました。その後のコミュニティ協議会では、最初に生徒会執行部のみなさんが自己紹介をし、学校運営協議会委員のみなさんと写真撮影をしました。執行部のみなさんが退席した後は、本年度の学校経営や地域活動、年間予定について確認をしました。コミュニティ推進委員・学校運営協議会委員の皆様、お忙しい中、ご参会いただきましてありがとうございました。これから1年間よろしくお願いいたします。

R5.2.27 コミュニティ協議会

 第5回コミュニティ協議会を行いました。不登校に関する問題をどうするかを主に協議しました。運営協議会のみなさま、お忙しい中にもかかわらずご参会いただきましてありがとうございます。

R4.12.8 CS推進会議、コミュニティ協議会

 第3回CS推進会議を行いました。1年生、2年生の部伍長がそれぞれ司会を行い、餅つきやどんと焼きなどの詳細を教えていただきました。中には、アイディアを自治会長さまたちに伝える部伍もありました。

 その後行われたコミュニティ協議会では、「学力向上のために大人ができる環境整備」というテーマのもと、熟議を行いました。自治会長さまから建設的なご意見をいただくなど、貴重な時間となりました。

 ご参会いただいたみなさま、年末のご多忙の折にもかかわらず、ご参会いただきまして誠にありがとうございました。

R4.9.22 コミュニティ協議会

 CS推進会議終了後、コミュニティ協議会を実施し、学校評価(中間)を行いました。参加者の皆様、熱心な協議をしていただきましてありがとうございました。

R4.9.22 CS推進会議

 9月22日(木)の放課後に、自治会長の皆様、各自治会のコミュニティ推進委員の皆様、地区委員長の皆様、そして部伍長の生徒さんを交えたCS推進会議を行いました。地区の運動会や秋のクリーン作戦など、これからの予定や生徒目線で気になることなどを話し合いました。

R4.6.9 CS推進委員会、コミュニティ協議会

 本日、本年度初めてのCS推進委員会と、第2回春日中コミュニティ協議会を図書室で実施しました。ご多用の中にもかかわらずご参会いただきました学校運営協議会の皆様、自治会の皆様、地区委員の皆様方、そして部伍代表の生徒のみなさん、ありがとうございました。短い時間ではございましたが、充実した時間になりました。

 CS推進委員会では、地区の危険箇所や要望等、丁寧に聞いてくださり、明日行われる地区のパトロールで確認するとおっしゃってくださった方もいらっしゃいました。また、コミュニティ協議会では熟議を行い、地域コーディネーターの役割について熱い論議を行いました。地域コーディネーターの方には、かすが塾等の講師を探していただくなど、日頃から地域と学校をつないでいただいております。

 次回は、9月22日(木)に前期学校評価、CS推進委員会を実施する予定です。