◆学校所在地

郵便番号:816-0863

住   所:福岡県春日市須玖南2丁目172

電   話:092(581)0461

F A X :092(581)0547

E-mail:kasugajh@city.kasuga.fukuoka.jp

アクセス:JR「南福岡駅」から車で7分、JR「博多南駅」から車で6分、西鉄「雑餉隈駅」から車で8分、西鉄バス「放送所前」「須玖南8丁目」から徒歩1分  

◆校区

◆校舎風景

◆校歌

【栄えある春日中学校】

 本校の校歌は、昭和30年に完成しました。標記に示している「栄えある春日中学校」は、本校校歌の末尾に歌われる歌詞の一節です。歌詞を口ずさんでいくと、創立当時の田園風景を思い浮かべることができます。また、作曲者である安永武一郎氏は、福岡教育大学の学長、九州交響楽団の常任指揮者を歴任された方です。単に力強さだけを表現するメロディーではなく、中学生の心にしみる曲想で、卒業後も永く歌い継がれる校歌だと思います。(第15代校長 八尋清繁先生より)

【春日中トリビアの泉】

 知っていましたか?校歌の歌詞が1973年を境に変わったのを・・・。校歌の最後は、当初「おお 我等我等栄えある春日中学校」でした。なぜ変わったのかは謎です。また、昔は、上の写真のような校歌のタペストリーを購買部で販売していました(このタペストリーは「栄えあり」になっているので1973年以降のものかも)。

◆校章

【校章の由来】

①「文化」の象徴する万年筆が3つ組み合わされています。

②3つは、春日中学校の前身である三筑南中学校が、春日町、那珂町、曰佐町の三ヶ町村組合立であったことを示しています。

③作者は、原田正道氏です。

【校章に込められた願い】

①勉学に励む ②協力し合う ③平和を求める ④文化を高める ⑤伝統を生かす ⑥地域に根ざす

◆学校沿革

※創立1947(昭和22)年~2004(平成16年)年(「創立50周年記念誌」より)